水風船のポンプが壊れたり、なくなったりして、水風船を膨らますことができず困っている…( ;∀;)
そこで、水風船のポンプを代用できるものがないか探してみることに。
さらに、我が家ではこどもが水風船で楽しく遊ぶので、出来るだけ水風船を安く買える方法がないかも調べました☆
それでは、水風船ポンプの代用がダイソーやセリアの100均に売っているかをみていきましょう。
水風船を使ったオススメの遊び方や水風船ポンプの仕組みや使い方も解説していきますね!
水風船ポンプの代用はダイソーやセリア(100均)に売ってる?
水風船ポンプの代用はダイソーやセリアなどの100均に簡易的なポンプがあります。
簡易ポンプは手動で膨らませるタイプです。
▼ダイソーのは水風船ポンプはこちら▼
ダイソーの水風船作りポンプ、すごくいい✨
3歳児も作れた!簡単に加圧して作れるよ。
今年は水風船を取り入れて遊ぶぞ😤
300円だけど。 pic.twitter.com/LpY0EghUVh
— なまけもの☺︎@3y🦖 (@namakemono3707) July 26, 2024
今年発売されたばかりでの、水風船ポンプ!
値段は330円らしいwwしかも風船付!ww
でも、簡単に作れるみたいですし、場所を問わず遊べるから、便利ですよね^^
蛇口がない場所でも、自宅プールや、庭や公園で水風船作って、投げたりするのも楽しそう!
100円ではないですが、とても重宝するのでは?と個人的には思います。
▼セリアの水風船ポンプはこちら▼
Seriaで見つけた水風船膨らますポンプ
ワンウェイバルブ付だから
細かいところエアブローするのに
使えんじゃん!😳吹き出し口大きかったから
ライターで炙って
無理やり細口に改造した😎 pic.twitter.com/I7BT4yuDI2— KURUBUSHI_JAPAN🇯🇵 (@KURUBUSHI11) August 20, 2023
上記の方は、水風船で使用していないみたいですが、
セリアの水風船ポンプは上記のポンプになります。
セリアのポンプは110円w水風船付w
あまり値段も変わらないので、ダイソーのポンプの方が簡単に膨らみますし、ダイゾーが近くにある場合は、ダイソーの水風船ポンプ一択で良いと思います^^
また、水ヨーヨーのポンプ代用がほしいあなた。
らくらくポンプは、たった1つのポンプで、水風船以外の水ヨーヨーやバルーンも膨らませることができます!
ぜひ、家族みんなで楽しみませんか?
1つでたくさんの風船遊びができるらくらくポンプはこちら▼
水風船ポンプの仕組みと使い方
水風船を膨らませるポンプの仕組みと使い方をみていきましょう。
水風船のポンプの仕組み
水風船ポンプの仕組みは、風船のポンプの仕組みとほぼ同じになっています。
・ポンプの水を入れる方の弁は内側にだけ動くように取り付けられている
・水を入れるときは開いて水を通すが、水を風船に出す時は穴に密着して水を通さない
・水の出口の弁は外側にだけ動くように取り付けられているので、水を入れるときは穴に密着して水を通さず、出す時には開いて水を出す。
・これにより、水を入れた方から出る方へ一方通行になる。
水風船のポンプの使い方
水風船の手動ポンプの使い方を説明します。(セリアVer)
➀手動ポンプの先に水風船の口をつけます
➁水の入ったバケツ(オケなどなんでもOK)に手動ポンプを入れ、シュポシュポ押します。
➂ある程度膨らんだら、水風船の口を結びます。
\完成/
注意点としては、水風船を結ぶ時に、水が多すぎると結びづらいので、風船を結べるぐらいの量で調整してくださいね。
水風船のポンプを膨らませる方法!ペットボトルやストローでもできる
今回は水風船の膨らませ方を4つ紹介します。
- ペットボトル
- じょうご
- 蛇口やホース
- ストロー
この4つの膨らませ方を一つずつみていきましょう。
水風船の膨らませ方➀ペットボトル
ペットボトルで水風船を膨らませる方法です。
ペットボトルの入り口に水風船をつけて、水をいれます。
水を入れるときに、風船を下に引っ張るので、破けずらいのかもしれませんね。
簡単にできますので、家にペットボトルがあれば代用してみてください。
水風船の膨らませ方➁じょうご
水風船の上にじょうごを置き、じょうごの上から水を入れる方法です。
とっても簡単に水風船を膨らませることが可能です。
時間はかかりますが、水風船の量が少ない場合は、じょうごで十分ですね。
水風船の膨らませ方➂蛇口やホース
蛇口やホースにでつないで膨らませる方法もあります。
直接水を入れることができるますし、とても速く膨らみます。
注意点は、一気に水が入りすぎて水風船が割れてしまうこと。
勢いが良くすぐに膨らみますが、割れないように、少し膨らんだら風船を外しましょう。
水風船の膨らませ方➃ストロー
水風船をストローで膨らませる方法があります。
➀水風船の口にストローを入れる
➁水風船の口の部分を輪ゴムで留める
➂ストローに息を吹きかける
膨らませるときは、輪ゴムで留めた所から水が漏れないように注意しましょう。
ストローが太い方が使いやすいです。
水風船のおすすめの遊び方
こどもが楽しめる水風船の遊び方を紹介しますね。
おススメの水風船の遊び方
・水風船を見たり触ったりする
・水に浮かばせる
・水風船を投げる
・ヨーヨーにする
・水風船釣りをする
・水風船をすくう
・水風船を水の中で離す(風船は結ばず水だけ入れる)
子どもの年齢に応じて遊び方を変えると、子どもたちもたくさん喜んでくれます。
水風船ヨーヨーを手作りで楽しむのもいいですよね!
例えば赤ちゃん~2歳の子どもですと
水風船を触る、浮かばせるだけでも視覚や感触の刺激になりますよね。
我が家の2歳児は、お風呂の中で、水風船を投げたり、水風船を伸ばしてキャッキャと笑いながら遊んでいました^^
2歳以上のこどもたちは、自発的に何かをすることが楽しくなる時期です。
5歳の娘は、水風船を金魚すくいのようにすくったり、投げたり(割れることを楽しむ)して、遊んでいます。
また、膨らますのも楽しいようです。
年齢によって水風船の遊び方も違い、子どもの成長を実感できますので、お時間ある親御さんは一緒にぜひ遊んでみてくださいね。
子どもの成長にはバラつきがあるので、子どもがどんなことに興味を持ち、楽しんでいるのか観察しながら、その時期にあった水風船の遊び方を取り入れるとGOODです♪
水風船が大量!?一気に作れる風船を紹介
水風船を1個ずつ膨らませ、少ない数で遊ぶことが多いと思いますが、水風船を大量に膨らませるものがあるのをご存じでしょうか。
ダイソーやセリアなどの100均にも売ってあり、ダイソーでは1袋に37個×2セット入りのウォーターバールーンというものがあります。
1分間で37個の水風船が一度で膨らませることができるんで、とても速く大量に膨らませることができます。
蛇口に直接つけて水を出すだけなので、楽チンですよ~♪
100均に売ってあるものでも十分なんですが、夏休みに入りいとこ同士で集まったり、友だちと外遊びをする時に大量の風船があると、めちゃくちゃ楽しめます。
が、たくさんの水風船あそびをした後に、大変なのが、割れた風船の片付け…
そこで水風船の片付けに悩んでいるあなたへ。
繰り返し遊べる水風船なら、
水風船を再利用&節約できて、お財布に優しい!!
ゴミが出ずに片付けの手間が省けてラッキー☆☆
まさか繰り返し使える水風船もあるとは…
水風船が割れた後始末が大変でしたので、
これだったら、ゴミが出ないのが魅力的♡
片付けるのがイヤ!!
という方は、割れない水風船でストレスフリーに過ごしちゃいましょう♪